MENU

EISU CLASSIC 中学生:最新情報

NEWS

秋田高校合格のための トップレベル講座

秋田高校志願者のための特別授業『トップレベル講座』を開設します。本講座では全国入試などの問題を使用しながら、合格に欠かせない分野を徹底的に対策します。また個人によって異なる苦手分野を効率よくマスターできるように、希望講座を選択できるようにしました。秋田高校を目指す仲間が集まる環境で、合格のためのノウハウを余すことなくご提供いたします。

秋田駅から徒歩3分 毎週日曜日開催なので遠方の方でも通いやすい講座となっております。

9月講座    10月講座    11月講座

12月講座    1月講座    2月講座

※上記より各月の講座内容に移動することができます。

9月実施講座

9/11 講座① 英語/英問英答
短文を読解した後で英語の質問に英語で答えるパターンの問題に多数取り組みます。回答時に減点されることが多い分野のため、英語で答える際の留意点から丁寧に確認していきます。
9/11 講座② 国語/論説文【記述問題】
1人では勉強しにくい記述問題の対策をしていきます。記述問題は「なぜその解答になるのか」を理解することが重要です。解答を仕上げるまでのプロセスを確認し、実戦で活かせるように特訓します。

9/18 講座① 理科/水溶液
中学1年「化学」の分野から、「質量パーセント濃度」に関する問題を多数扱います。多くの受検生が苦手とする計算分野です。解き方の基本の確認から応用問題まで網羅するように特訓していきます。
9/18 講座② 社会/地理【世界編】
中学1年時に履修した「世界の諸地域」の復習をします。世界地理は経験値が不足しがちな分野です。全国入試問題を利用して様々な角度から出題される問題形式に慣れる訓練をしていきます。

9/25 講座① 理科/光
中学1年「物理(光)」の分野から、「凸レンズ」に関する問題を多数扱います。入試レベルの出題になると難易度が上がりやすい分野です。根本的な知識・考え方を確認しながら全国入試問題で練習します。
9/25 講座② 数学/関数【動点・水槽・速さ】
関数の応用分野である「動点」「水槽」「速さ」の問題を全国入試を使って徹底的に練習していきます。様々な出題パターンに慣れると共に、解き方のコツを確認します。

10月実施講座

10/2 講座① 数学/関数【グラフと図形】
関数に図形が絡む問題の特訓をします。複数題の問題を解いていく中で出題者の狙いに気づき、様々な出題パターンに慣れることで類似問題が出題されたときに解ける状態を目指します。
10/2 講座② 社会/地理【日本編】
中学2年時に履修した「日本の諸地域」の復習をします。秋田県入試では出題形式が年度によってよく変わります。様々なタイプの日本地理の問題を解き、抜けている知識があればその都度復習・定着をはかります。

10/9 講座① 国語/国文法
秋田県入試の出題傾向より、主に「用言の活用・品詞の識別・文節」の問題を取り扱います。暗記すべき知識を確認したうえで、短時間で正答するための演習を積み重ねます。
10/9 講座② 英語/会話文読解
秋田県入試の大問4で出題される会話型の長文の対策をしていきます。表を見ながら解く問題など、情報処理力も試されます。しばしば難問も出題されているので、様々な問題に当たって経験値を積みます。

10/23 講座① 理科/地震
しばしば問題文が複雑になり、難易度が上がることの多い単元です。「柱状図」や「地震計算」の問題など、受検生が特につまずくことの多い分野を全国入試問題を用いて特訓していきます。
10/23 講座② 社会/地理【記述問題】
秋田県入試の地理分野では、丸暗記ではなく「思考力」や「表現力」が問われる記述問題もよく出題されています。記述問題の書き方の確認も含めて、そのような問題に慣れるためのトレーニングをします。

10/30 講座① 理科/天気の変化
天気という身近なテーマにも関わらず内容としてはイメージを掴みにくく、得意分野にしにくい単元です。知識を整理すると共に、数多くの応用問題に当たり、入試の出題パターンに慣れて得点化を目指します。
10/30 講座② 国語/小説文【記述問題】
読解のために注目すべき「人物の情報・心情・話の展開」を確認しながら、答案作成に必要な情報は何か解説します。設問条件を守り、出題意図に沿った答案づくりの手順を演習し、記述力を強化します。

11月実施講座

11/13 講座① 社会/歴史【文化史】
秋田県入試では例年必ず「文化」に関する問題が出題されています。暗記がしっかりされていることがとにかく重要なので、各時代ごとの「文化」を集中的に復習し、最終的には総合問題を解いて定着をはかります。
11/13 講座② 国語/古文
様々な出典から演習を行い、古文の演習量を増やす機会にします。本文の現代語訳に必要な「文法」や「古語知識」の他、設問に応じた「時代背景・古典常識」を解説します。

11/20 講座① 数学/規則性
中学数学で苦手とする人が特に多い分野です。多くの問題に触れることも重要ですが、規則性の「見つけ方」や解答に到達するまでの道筋が大切です。本番で得点するためのコツを問題ごとに伝えます。
11/20 講座② 理科/化学変化と原子・分子
原子という目に見えない構造を理解しなければならない上に暗記量も多く、苦手としている人が多い分野です。問題を解く上で「必要な知識」と「その知識をどう使うか」に着目して、多くの問題に当たります。

11/27 講座① 国語/聞き取り
秋田県入試では毎年出題されるものの、全国的に見ると珍しい出題形式のため、演習量を1人で増やしづらい範囲です。「メモ用紙の使い方」から「設問への答え方」まで丁寧に解説していきます。
11/27 講座② 社会/歴史【記述問題】
高校入試の歴史では最初から答えが決まっているような「定番の記述問題」が多数存在します。それらを徹底的に集めた教材で学習する他、全国的に出題されている問題に触れつつ、得点化を目指します。

12月実施講座

12/4 講座① 数学/小問題集【低正答率問題】
秋田県入試は大問1で配点が(例年)32点分あります。一問にかけられる時間の割に配点が高く、正答率が一桁台の難問もしばしば出題されています。低正答率問題に多く触れ、本番での対応力を上げていきます。
12/4 講座② 数学/図形総合①
秋田県入試の大問2~4で出題されるタイプの図形の問題を扱います。しっかり対策すれば解ける問題です。図形問題における着眼点を学習し、入試で確実に得点するための経験値を講座を通して得ていきます。

12/11 講座① 英語/英作文
秋田県入試で必ず出題されている英作文の対策講座です。テーマ型英作文から自由英作文まで、書き方のコツや減点されないためのポイントを確認しながら、あらゆるパターンの英作文の練習をします。
12/11 講座② 理科/電流
得点必須の基礎的な問題から、問題文や回路が複雑になった難易度の高い問題まで幅広く扱います。電流計算の根本の理解と解法パターンの蓄積を意識し、あらゆる問題に対応できるように特訓します。

1月実施講座

1/15 講座① 社会/歴史【世界史】
世界史は新指導要領で扱う内容が増えているため、今後の高校入試の出題傾向に影響してくる可能性があります。あいまいに覚えている人が多い分野なので、世界史に絞って効率よく復習できる機会を設けます。
1/15 講座② 理科/記述問題総合
全学年の分野から記述問題のみをピックアップしてひらすら特訓していきます。理科の記述は「何を聞かれているかを明確にしてから答える」ということが重要です。常にその点を意識しつつ、多くの問題に取り組みます。

1/22 講座① 国語/漢文
複数題の演習を通して、漢文の経験値を上げていきます。本文内容に関わる「記述問題」のほか、「訓読の基本ルール」や「漢文特有の表現・語句」への解説を行います。
1/22 講座② 英語/長文読解②
秋田県入試の大問5で出題される長文の対策をしていきます。秋田高校を目指す上では満点を狙いたい分野です。限られた時間で速く正確に訳すトレーニングに加え、回答時のポイントを確認していきます。

2月実施講座

2/5 講座① 英語/リスニング
秋田県入試の大問1で出題されるリスニング対策をします。ただ聞いて解くだけではなく、出題する側の視点で解説したり、倍速再生のトレーニングをしたりと、独学では扱いにくい部分まで取り組みます。
2/5 講座② 数学/図形総合②
秋田県入試の大問5で出題されるタイプの図形の問題を扱います。例年難易度が高く、総合的な能力が問われ、他の受検生と差がつきやすいです。最短で解答にたどり着くためのテクニックを伝授します。

2/12 講座① 社会/地理【統計資料】
「人口」「GDP」「農業・漁業・工業」など、地理では表の数値を読み取って回答する問題が出題されることがあります。覚えてきた知識を使いこなせているかどうかを実戦問題を解きつつ最終チェックしていきます。
2/12 講座② 理科/計算問題総合
入試直前の総復習として、全学年の分野から、計算問題のみをピックアップしたものを特訓していきます。本番で類似問題が出たときに解ける可能性を上げるために、多種多様な問題を用意しています。

2/19 講座① 英語/長文読解②
「長文読解①」の続きです(※「長文読解②」のみの受講も可能です)。入試直前で長文読解の感覚を損なわないように、限られた時間で満点を狙う訓練を最後まで徹底していきます。
2/19 講座② 社会/公民【記述問題】
秋田県入試では難易度の高い読み取り問題も出題されています。定番の記述問題の最終確認はもちろん、全国入試を利用した最新傾向の問題まで徹底的にカバーしていきます。入試直前の対策に最適です。

2/26 直前特訓 苦手教科克復【5教科からセレクト】
1人1人、取り組みたい教科と分野を決めて「演習→質問→解決」を繰り返します。教科はそのときの得点状況などを考慮し、相談に応じて決定します。
※詳細は実施時期が近づいてからご案内いたします。

令和5年度 秋田県 高校入試情報はコチラ